« ちらっとパリ 2013 Ⅴ (終) | トップページ | アドベントカレンダー 2013 »

お陰様で10周年

小さな小さな工房が、

P10309571

大した宣伝をする事もなく、殆んど口コミで知って頂いて10年が経ちました。皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。

これからもこつこつと続けて行けたらと思っています。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

数に限りはありますが、いつもお世話になっている皆様に感謝の気持ちを込めてほんの気持ちばかりの品をご用意させて頂いております。

|

« ちらっとパリ 2013 Ⅴ (終) | トップページ | アドベントカレンダー 2013 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

突然のメール、本当にすみません。

曽根さんが平塚にいらっしゃる時にお世話になった太田です。姉です。
覚えていらっしゃるでしょうか??
ご一緒させて頂いたのは ほんの短い間でしたので、「誰??」状態だったら ホントにすみません。

私の方は 初めてお会いした時からブレない曽根さんをずっと尊敬しています。

何を書いたら良いかしら・・・。
書きたいことがいっぱいで整理できないのですが、、、曽根さんの夢のお城、aus LIEBE10周年なんですね!!おめでとうございます。


いろーーんな事が あって、現在、旦那の仕事の関係でドバイ在住です。
こんな私が2男児の母です。

一度もお店に寄らせてもらってない言い訳になってしまいますが、
2人の子供達、卵と乳製品のアレルギーだったんです。下の子に至っては小麦まで!!
洋菓子には致命傷ですよね・笑

下の子が4歳位になるまで・・・ずっとマクロビオティックの勉強したりして、
何だか、出家した坊さんみたいな食生活だったんです・笑

やっと成長して、何でも食べられるようになった矢先に 旦那の転勤。
しかも、中東!!
人生なかなか予定通りに行かないものです。

英語を使って仕事をしたい!と思っていた私ですが、 今では、仕事どころか、このアラブで生き残って行くための必須勉強となってしまいました。

最近、友人に紅茶のケーキを頂いて、、、 
aus LIEBE開店の時に片倉さんが買ってきてくれた紅茶のケーキを思い出したんです。
紅茶のケーキの上にチョコレート!!美味しくて!美味しくて!!忘れられない味!!思い出したら
じっとしていられなくなり
アナログ人間な 私ですが、もしかしたらネットでお店の検索ができるかも・・・と思って、
この、メールに至る訳です。

ブログ、素敵です。落ち着いていて暖かくて曽根さんのお人柄が文章から伝わってきます。

長々とすみません。
っていうか、私の事、全く記憶になかったら 自分のことばかり書いてしまって本当に申し訳ないです。
来年の夏には一時帰国予定です。必ずお店行きますね!!思い出してもらわねば!!

早くお会いしたい、そして 曽根さんのお菓子が食べたいです。

太田 

投稿: 太田 恭代 | 2013年10月12日 (土) 21時37分

あねーーーーー!(*゚▽゚)ノ
お久しぶりです!嬉しい!懐かしい!よく見つけてくれました!
なんと今ドバイ?平塚の大魔神はドバイまで行ってしまったのね?!でもそういう場なら姉の英語も大活躍でしょ?
アナログ?(笑)という事はFacebookもやってない?やってたら教えてね。
メールはausliebe@jcom.home.ne.jpです。
一時帰国が来年の夏という事は、まだまだドバイは長いのですか?
とにかくコメント嬉しかったです(≧∇≦)ありがとう!

投稿: | 2013年10月15日 (火) 00時32分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お陰様で10周年:

« ちらっとパリ 2013 Ⅴ (終) | トップページ | アドベントカレンダー 2013 »